十字屋の流儀
Style of Jyuujiya
鮭
Sake
天然モノ以外は、
十字屋の鮭になれません。
産卵するため故郷の川を目指す鮭は、海にいる間にたっぷりと栄養を摂り、
脂が乗った上質な身になります。
十字屋の鮭は、すべて天然モノ。
「紅鮭」は、カナダのフレーザー川を遡上する前に沖獲りされた非常に貴重な鮭で、
名前のとおり身が赤く、コクのある旨味とほんのりとした甘みが特徴です。
また「時鮭」は秋鮭よりも早い4月~6月の回遊中に北海道沖で収獲され、
脂がたっぷり乗った上質の鮭として人気があります。
こだわり
Kodawari
ポイント01
日本に流通している鮭は銀鮭が主流で、その9割以上が養殖です。十字屋は紅鮭と白鮭を使用し、そのすべてが天然モノです。
ポイント02
紅鮭は巨大な湖から注ぐ川にしか集まりません。日本には残念ながら巨大な湖がないため紅鮭は獲れません。十字屋の紅鮭はカナダのフレーザー川を遡上する前の栄養と脂がたっぷりの貴重な鮭を厳選しています。
ポイント03
十字屋の白鮭は「時鮭」と呼ばれ、秋鮭と違い5~7月に水揚げされます。アムール川などのロシアの河川に遡上すると推定される鮭で、回遊中に日本の領海内を通るときに捕獲されます。とにかく脂が乗っています。